|
作 家 |
書籍名 |
表紙
(amazon link) |
受 賞 |
柴崎 友香 |
『春の庭』
取り壊しが決まっている古いアパートに越してきた離婚歴のある美容師の太郎。
そのアパートの2階に住む漫画家の女性は、隣の洋館をを覗いていた。
昔の写真集『春の庭』で見つけたその洋館に興味を持ち移ってきたのだ。
太郎は女が、塀を乗り越え、隣の家の敷地に侵入しようとしているのを目撃する・・・
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
候 補 |
戌井 昭人 |
『どろにやいと』
主人公はお灸を売りながら全国を歩きまわる行商人。
亡き父が開発し、遺した万病に効くお灸「天祐子霊草麻王」を行商する。
父が遺した顧客名簿を頼りに、北国の山奥にある志目掛村にやってきたが、バスに乗り遅れこの村で一泊することになるのだが・・・・
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
候 補 |
小林 エリカ |
『マダム・キュリーと朝食を』
放射能の光が見える猫、放射能の声が聞ける少女の祖母。猫と少女の視点から放射能問題を描く。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
候 補 |
羽田 圭介 |
『メタモルフォシス』
SMクラブの女王様とのプレイを重ね、マゾヒズムの快楽を追求する証券会社勤務のサトウの試みを描く。
男が見たものは何か?
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
候 補 |
横山 悠太 |
『吾輩ハ猫ニナル』
日中混血の少年・カケルは親元を離れ日々を徒然に暮らしている。
ある日、ビザ更新のために日本に行くことになり、一人旅のすえに辿り着いたのはオタクの聖地・秋葉原。
日本語と中国語を混ぜた斬新な文章で少年の成長を描く。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|