|
作 家 |
書籍名 |
表紙
(amazon link) |
大 賞
383.0点 |
上橋 菜穂子 |
『鹿の王』
主人公はピュイカという鹿を操る狩人・ヴァンと天才医術師・ホッサルの二人。
「守り人シリーズ」「獣の奏者」が好きな人は、間違いなく好きな大好きな作品となることだろう。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
2 位
310.0点 |
西 加奈子 |
『サラバ!』(上)(下)
西加奈子先生の作家生活10周年記念作品 。
父の赴任先イランで生まれた主人公・圷歩。
環境によって人間が形成されていくことを感じさせる作品。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
3 位
309.5点 |
辻村 深月 |
『ハケンアニメ!』
アニメ業界を舞台にし、女性3人を焦点に書かれたお仕事小説。
熱意と誇りを持って仕事をしているアニメ制作現場をリアルに描いた作品。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
4 位
239.0点 |
柚木 麻子 |
『本屋さんのダイアナ』
シングルマザーを母親に持ち、大穴と書いてダイアナと読む矢島ダイアナ。
洗練されたものに囲まれて育ち、絵に描いたようなようなお嬢様として育まれる神崎彩子。
自分の生い立ち、弱さ、ありのままを受け入れて成長していく二人の少女を描く小説。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
5 位
236.5点 |
月村 了衛 |
『土漠の花』
ソマリアの国境近くの自衛隊員野営地に現地女性が助けを求めて転がり込み、武装勢力との戦闘に巻き込まれ、応戦しなければ殺される状況下となる。
自衛官は人を殺せるのか? 隊員の責任感に感銘を受ける作品。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
6 位
231.0点 |
吉田 修一 |
『怒り』
一年前の八王子郊外で起きた夫婦惨殺事件、惨殺現場に残された「怒」の血文字・・・。
逃亡を続ける犯人・山神は何処にいるのか・・。
決してミステリーではなく、「人を信用すること」に対する気持ちの動きや行動が読みどころ。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
7 位
185.5点 |
米澤 穂信 |
『満願』
激しい願いが、6つの謎を呼び起こす6つの短編サスペンス集。
著者の臨場感あふれる人物描写や深い人間観察力で短編サスペンスを読む醍醐味を十分堪能出来る。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
8 位
155.0点 |
阿部 和重
伊坂 幸太郎 |
『キャプテンサンダーボルト』
人気作家2人の合作。
幼馴染2人が20代で再開して一攫千金目指して危険と謎に迫る。
魅力的なキャラとテンポの良さで気持ちよく読める長編エンターテイメント。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
9 位
131.0点 |
伊坂 幸太郎 |
『アイネクライネナハトムジーク』
6つの登場人物が重なる居心地の良い普通の世界を描いていた恋愛もの連作短編集。
人物相関図を作りながら読むとさらに面白い。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|
10 位
42.5点 |
川村 元気 |
『億男』
川村元気先生待望の小説第2作は、お金のエンターテインメント。
宝くじで3億円を当てた図書館司書・一男の「お金と幸せの関係」について答えを求めて冒険する作品。
|
単行本 |
|
|
文庫本 |
|
|
電子書籍 |
|
|